大井研究室所属メンバー・リスト
教授
大井 尚行 工学博士
九州大学 大学院芸術工学研究院 環境デザイン部門
大学院芸術工学府芸術工学専攻環境・遺産デザインコース
(環境デザインテクノロジー講座)担当
芸術工学部 環境設計学科担当(学科長)
芸術工学部 芸術工学科環境設計コース担当(コース長)
未来デザイン学センター 人間環境デザイン部門(部門長)
大井の所属・研究業績等(九州大学研究者情報)
連携研究者
博士後期課程(3年)
植田 征道
景観評価における被験者属性の影響に関する研究
博士後期課程(2年)
高ヨ
「弱い」建築に関する研究
博士後期課程(1年)
李 静雅(リ セイガ)
サードプレイスとしての公共的空間の利用と利用意向に関する研究
朱倍琳(シュ バイリン)
団地の共有空間とその活性化に関する研究
修士課程(2年)
于 恙(ウ ヤン)
夜間住宅街路における歩行者の安心感に関する研究
李 美嘩(リ ビカ)
夜間の繁華街景観の認識に関する研究
修士課程(1年)
城島 由紀乃
公共的空間における癒やしに関する研究
研究生
孫 ミンウ
移動に伴って変化する視環境の認識改善に関する研究
夏 天月(カ テンゲツ)
学部4年生(2019年度)
野口 敦嗣
薄暗がりにおける踏面端部ラインの色と階段の視認性に関する研究
原口 愛梨
キャプション評価法を用いた若者による花と緑の景観認識に関する調査
日高 杏香
カフェ空間における家具と開放感の関係に関する研究:家具の量と形態に着目した模型実験による検討
三村 真彦
彩度制限が繁華街の景観印象に与える影響に関する研究
16 Jan. 2020