大井研究室所属メンバー・リスト
教授
大井 尚行 工学博士
九州大学 大学院芸術工学研究院 副研究院長(学務担当)
環境デザイン部門
大学院芸術工学府芸術工学専攻環境・遺産デザインコース
(環境デザインテクノロジー講座)/環境設計コース担当
芸術工学部 環境設計学科/芸術工学科環境設計コース担当
未来デザイン学センター 人間環境デザイン部門
大井の所属・研究業績等(九州大学研究者情報)
連携研究者
博士後期課程(3年〜)
高ヨ
「弱い」建築に関する研究
李 静雅(リ セイガ)
同行利用者による公共的空間の評価構造の違いに関する研究
朱倍琳(シュ バイリン)
大規模住宅団地における公共空間の評価に関する研究
Lu Wen(副指導 今坂智子先生)
Development of laser ionization mass spectrometry for solving environmental issues
博士後期課程(1年)
修士課程(2年)
孫 ミンウ
明所から暗所に移動する場合の視認性に関する研究
野口 敦嗣
商店街における店舗外観の色彩と外観評価に関する研究
浜名 春香
室内空間からの日当たりの認識に関する研究
日高 杏香
全天球画像を用いた室内空間の心理評価に関する研究
修士課程(1年)
池田 萌乃
こもれびに関する研究
成冨 さくら
室内空間の構成と開放感・容積感に関する研究
住吉 菜々
都市内オープンスペースの休憩利用における印象評価の時間帯による違い
研究生
董 子岑(トウ シシン)
窓と眺望が室内開放感に与える影響に関する研究
アーロン ブラウニング
VR体験が空間認識に与える影響に関する研究
学部4年生(2021年度)
伊藤 美紗子
大学生を対象とした観葉植物の所持状況と幸福度に関する研究
堤 裕平
パーティションのあるカフェ空間の心理評価に関する研究
福山 莉穂
視点移動を伴う場合の街路における印象評価に関する研究
山本 歩果
飲食店における照明と滞在時間の関係に関する研究
18 Mar. 2022